奥州街道の旅

15:船泊宿〜岩沼宿


舟泊宿・・・JR東北線/船泊駅

槻木宿・・・JR東北線/槻木駅

岩沼宿・・・JR東北線/岩沼駅

      岩沼市民文化芸術祭(11月)

(昔話)・・槻木の濡れ薬師

    ・・岩沼昔話



大河原・・舟泊宿・・槻木宿・・岩沼宿・・館腰駅〜


 もう6時に近かった。ゴーと微かな音がした。朝食の準備でも始めたかと思った。

揺れ出した。危険を感じない程度の大きな揺れだ。「ビイーン、ビイーン、地震です。地震です。」とどこからか警報音が2回くり返した。まあまあの揺れで一時収まったが、また揺れ出した。

 

 テレビでは今の地震の規模が5強が福島県の沖で発生し、津波警報が出始めた。

あらあら大変なことになったぞ。電車は全部止まっている。

 

 今日は一日歩きだからそのうち電車は動くだろう。と気楽に考えて20km先の館腰駅を目指した。

 

 外はモアッとした暖かい空気だ。それでナマズが起きたのかな?

川が近くなので鴨が飛んでいる。「クワクワ」と鳴きながら、4羽だ。「あれは白鳥じゃあない。」と連れの突っ込みだ。鴨なら飛ながら鳴かないのかもしれない。

 

 田んぼに雀の群れがいた。「ドン」と大声で脅かしたが、数羽が気付いて飛び立った程度だ。連れが「パーン」と手を叩くとビックリしたのか一斉に飛び上がり、駐車場へ移動して隠れた。もう一度「パーン」とやったが知らんぷりだ。

 

 右手の丘の上に観音様の白い像、近くに船岡城址がある様だ。春になると辺り一面に桜が咲き、阿武隈川の土手は数kmが桜で埋まるそうだ。

 

 整地中の田んぼ地帯になった。大きなブルドーザーがガタガタと田んぼを掘り返している。排水をよくして大規模な田んぼに作り替えているのだろうか。あちこちでブルが活躍している。

 

 街道を挟んで東北本線と常磐線が走っているはずだが、まだ正常運転に戻っていないのか電車の姿がない。道の先に化学工場のタンクや煙突だ。(TOYO TIRES)東洋ゴム工業だ。

 

 岩沼の市街地に入るとコンビニが次々にあってトイレには困らない所だ。安心して行くと工事中だ。数日後に開店するのか、工事関係者でごたついている。次のコンビニまでガマンだ。

 

 東北本線の踏切に「奥州街道踏切」とあって、間違いなくここが奥州街道だった。

歩道橋の階段に座り一休みが大変なことになった。階段の滑り止めが水を吸ってグチョグチョ状態だったが気付いた時にはパンツまで濡れてしまった。

2016/11/22



次は何処の宿場へ