甲州街道の旅

6:鶴川宿〜上鳥沢宿


(伝説)・・お玉ケ池



甲州街道72景より

    (鶴川宿)橋下豊治画の一部

鶴川宿・・・JR中央線/上野原駅

       富士急山梨バス/本町3丁バス停

野田尻宿・・JR中央線/四方津駅

       富士急山梨バス/大野貯水池バス停

犬目宿・・・JR中央線/四方津駅

       富士急山梨バス/犬目入口バス停

下鳥沢宿・・JR中央線/鳥沢駅

上鳥沢駅・・JR中央線/鳥沢駅



〜上野原駅〜新町バス停・・鶴川宿・・野田尻宿・・犬目宿・・下鳥沢宿・・上鳥沢宿・・鳥沢駅〜


 さて国道の甲州街道は上野原からは、相模湖に流れ込む桂川沿いを中央線と一緒に整備されて、今日の最終地点の鳥沢宿で旧道と出会える。

 旧甲州街道は急峻な川沿いを避けて、山沿いを進む道になったのだろう。

 

 上野原宿の台地から坂を下り、川を越すと鶴川宿になる。

河原にキジを発見。春の草を食んでいるようだ。「ケーン」と鳴いたのでキジに間違いなし。

 

 お年寄りが数人で楽しそうに会話している。これから温泉に行くところだ。とのこと。

 

 甲州街道は中央高速道路を縫うように進み、野田尻宿へ入って談合坂のサービスエリアの

脇を通過した。ここまでの道は少しずつ登り、また少し下りの繰り返しの坂道だ。

 

 街道は舗装された県道30号線だったが、ここで甲州街道は山道になった。

熊出没の看板だ。鈴は持参してなかったので大声で入山を知らせたが、声を聞きつけてクマが来るのではと心配だ。

 

 街道の山道、左側は急な斜面で落ちて、ズーと下に道路があり、その先に高速道路がある。

座頭転がしの看板が出現、落下防止の柵があるが街道の難所だ。これを降ると犬目宿か。

 

 恋塚一里塚は20番目の塚で日本橋から83kmの地点だ。この近くに閉館した君恋温泉があるとか。わずかに残る石畳の道を味わいに横道に入ると、数メートル続く石畳だ。

 

 今まではノボリクダリをくり返す坂道だったが、今度は休まずに降るのか。

駆け足で下りると止まれない急な坂道が国道との出会いまで続き、下鳥沢宿を過ぎて中央線の鳥沢駅に到着した。

2015/4/24



次は何処の宿場へ